【前編1】新座市民体育祭に参加!

10月7日(日)毎年恒例の「新座市民体育祭」に石神町会も参加しました!

競技種目もたくさんあり、大人から子供まで各種目に参加し、楽しみながら

たまに本気モードでスポーツの一日を過ごしました。

町会の「撮影班:松村さん、五十嵐さん」が参加者の活躍ぶりを写真にたくさん

撮っていただいたので今回は特別に4部構成で、内容濃くお伝えいたします。


<前編1>

まずは会場の設営からスタート!

石神集会所から運んで着た机やイス、町会名物「豚汁」の材料等を設置

参加者が来る前に早々と準備完了~

つづいては、開会セレモニー   並木市長初め関係者の挨拶後、ハトが一斉に飛び立ち

さ~~て、いよいよ競技の始まりです!

前編1で紹介する競技は、男女混合防火リレー、小学生混合リレー、棒引き、パン食い競走

の4種目です。


小学生混合リレーは男女2名ずつが選出され、1人100メートルを激走~

惜しくも上位には入れませんでしたが、みんな精一杯の走りで大健闘でした!

棒引きは自由参加の種目で石神からも子供たちが参加! みんな良く頑張りました!!

パン食い競走は「ふれあい交流種目」で男女各3名が参加!

みなさん、楽しくアンパンとふれあっていましたよ~~(笑)

ベストショットのふれあいシーンをどうぞご覧下さい!

石神町会所属の笠原市議も急遽参戦! 暑い中ありがとうございました。


そして前編1の最後は、男女混合防火リレーの登場です!

男性2名、女性4名で砂の入ったバケツをバトン代わりにリレーしていく種目。

第一走者の新井さんからスタートし、アンカーの明田さんまで見事なチームワークで

なんと、なんと、1位を獲得しました~~~!! おめでとうございます!!!!


つぎは、<前編2>をご紹介します。 お楽しみに!!

埼玉県新座市にある石神町会のオリジナルホームページです!!

埼玉県新座市にある石神町会のホームページへです! 当サイトは、20代以上の若手メンバーで結成された「石神フレンズ」が管理・運営を行っております。 石神の魅力、地域情報、町会・自治会のイベント等をタイムリーに紹介していきます。 スマートフォン・タブレット端末からもアクセスできますので、いつでも・どこでもお暇なときにご覧くださいね(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000